システムからのお知らせ
【2023年03月10日】
【注意喚起】「ちば電子申請システムのコールセンター(ヘルプデスク)を装った不審メール(なりすましメール等)について
ちば電子申請システムのコールセンター(ヘルプデスク)を装った不審メール(なりすましメール等)が送信されているとの情報があります。
利用者の皆様におかれましては、身に覚えのないコールセンター(ヘルプデスク)からのメールにご注意ください。
また、不審なメールを受信した場合は、メールの開封をせず、削除していただきますようお願いします。
【2023年01月01日】
<システムメンテナンスのお知らせ>(4月29日~30日)
ちば電子申請サービスのシステムメンテナンス作業に伴い、以下の日時においてサービスが一時停止しますのでご承知おきください。
【停止日時】
令和5年4月29日(土)午後9時~4月30日(日)午前11時
※作業完了次第、サービスが再開されます。
【2022年09月29日】
<利用者の皆様へのお願い>手続きの内容に関する問い合わせ先について
コールセンターは操作に関する問い合わせのみをご案内しています。手続きの内容に関するお問い合わせは、各手続きの担当課にご連絡いただきますようお願いいたします。
お手数をお掛けしますが御協力をお願いします。
(担当課連絡先は、各手続きの申込ページ内、“選択中の手続き名”右横の「問合わせ先 +開く」ボタンをクリックすることで表示されます。)
【2022年07月01日】
ヘルプデスクを騙った不審メールに関する注意喚起【続報】
本サービスのヘルプデスクのパソコンがEmotet(エモテット)に感染したため、令和4年3月10日から6月8日までの間にヘルプデスクにメールにてお問い合わせ等をいただいた方々の情報が流出し、なりすましメールが送信されたことが確認されました。
ヘルプデスクの名を騙るメールにご注意ください。
詳細については、下記をご確認ください。
https://www.pref.chiba.lg.jp/jousei/tetsuzuki/denshishinsei-emotet.html
【2021年05月07日】
画面デザインのリニューアルを行いました。