電子申請システムサービス
操作時間
文字サイズ
手続き
申込
申込内容
照会
職責署名
検証
利用者
登録
ログイン
申請団体選択へ
申請書ダウンロードへ
ヘルプ
手続き申込
申込
手続き情報
駐車場空き情報サービス利用者アンケート
説明
駐車場空き情報サービスや、まちなかの4つの立体駐車場について、利用者アンケートを実施するものです。
受付時期
2020年2月12日9時00分 ~
問い合わせ先
前橋市産業経済部にぎわい商業課
電話番号
027-210-2273
FAX番号
メールアドレス
nigiwai@city.maebashi.gunma.jp
申込入力
※印があるものは必須です。
▲印は選択肢の結果によって入力条件が変わります。
■ (1)回答者様について
1.あなたの性別は?
※
必須
1.あなたの性別は?
男性
女性
無回答
2.あなたの年齢は?
※
必須
2.あなたの年齢は?
10~20代
30~40代
50~60代
70代以上
無回答
3.あなたのお住まいは?
※
必須
3.あなたのお住まいは?
前橋市内
前橋市以外の群馬県内
群馬県外
■ (2)「駐車場空き情報サービス」のご利用について
1.これまでに利用したことはありますか?
※
必須
1.これまでに利用したことはありますか?
ある
ない
初めて利用した
2.1で「ある」「初めて利用した」を選んだ方、利用目的は何ですか?
▲
入力条件あり
2.1で「ある」「初めて利用した」を選んだ方、利用目的は何ですか?
駐車場の空き情報を確認するため
駐車場の位置を確認するため
その他
3.1で「ある」を選んだ方、利用頻度はどのくらいですか?
▲
入力条件あり
3.1で「ある」を選んだ方、利用頻度はどのくらいですか?
駐車する際は毎回見る
混雑が想定されている際(祭り・催事等)に見る
初めて駐車する際に見る
駐車場の情報を知りたいときに見る
ほとんど見ない
4.どこで知りましたか?(複数回答可)
4.どこで知りましたか?(複数回答可)
市のホームページ
駐車場内の掲示物
イベント・催事等のチラシ
ベイシア文化ホールのホームページ
まちづくり公社のホームページ
その他
■ (3)「駐車場空き情報サービス」の満足度について
1.見やすさ・使いやすさについて
1.見やすさ・使いやすさについて
満足
やや満足
やや不満
不満
2.1で「やや不満」「不満」を選んだ方、改善するためには何が必要だと思いますか?(複数回答可)
▲
入力条件あり
2.1で「やや不満」「不満」を選んだ方、改善するためには何が必要だと思いますか?(複数回答可)
デザイン等の見た目の改善
更新頻度の改善
Webページ形式ではない発信方法の改善
その他
「駐車場空き情報サービス」について、お気づきの点や意見・要望がございましたらご記入ください
■ (4)駐車場のご利用について
1.どの駐車場に駐車しましたか?
※
必須
1.どの駐車場に駐車しましたか?
広瀬川サンワパーキング(市営パーク城東)
市営パーク5番街
市営パーク千代田
K′BIXパーキング元気21
その他の駐車場
空き情報を閲覧したのみで、駐車はしていない
2.1の駐車場を選んだ理由は何ですか?
▲
入力条件あり
2.1の駐車場を選んだ理由は何ですか?
目的地に近いから
空いていることが多いから
広くて駐車しやすいから
他の駐車場を知らないから
3.定期利用ですか?一時利用ですか?
※
必須
3.定期利用ですか?一時利用ですか?
定期利用
一時利用
4.利用頻度はどのくらいですか。
※
必須
4.利用頻度はどのくらいですか。
毎日
平日(ほぼ毎日)
週に3回程度
土日祝日(ほぼ毎日)
週に1回程度
1か月に3回程度
月に1回程度
年間に1~3回程度
5.利用目的は何ですか?(複数回答可)
※
必須
5.利用目的は何ですか?(複数回答可)
通勤・通学
買い物
食事
催し物
その他
6.何時ごろ利用しましたか?
※
必須
6.何時ごろ利用しましたか?
午前(8:00~11:00)
お昼(11:00~13:00)
午後(13:00~18:00)
夜間(18:00~翌8:00)
7.よく利用される施設があれば教えてください。
7.よく利用される施設があれば教えてください。
K´BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21)
前橋テルサ
前橋文学館
中心商店街の個店
前橋スズラン
ベイシア文化ホール(群馬県民会館)
その他
■ (5)駐車場の満足度について
1.管理員の「挨拶・言葉遣い・態度・身だしなみ」について
※
必須
1.管理員の「挨拶・言葉遣い・態度・身だしなみ」について
満足
やや満足
やや不満
不満
2.看板・案内板の分かりやすさについて
※
必須
2.看板・案内板の分かりやすさについて
満足
やや満足
やや不満
不満
3.駐車場の清掃状態について
※
必須
3.駐車場の清掃状態について
満足
やや満足
やや不満
不満
4.駐車場の使いやすさについて
※
必須
4.駐車場の使いやすさについて
満足
やや満足
やや不満
不満
5.1~4で「やや不満」「不満」を選んだ方、改善するために何が必要だと思いますか?(複数回答可)
5.1~4で「やや不満」「不満」を選んだ方、改善するために何が必要だと思いますか?(複数回答可)
管理員の言葉遣いの改善
管理員の服装・態度の改善
施設の改善
その他
その他、駐車場についてお気づきの点や意見・要望がございましたらご記入ください。
入力文字数:
0
/
50
※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。
※一時保存した申込データを再度読み込みます。
【 申込データ一時保存、再読込み時の注意事項 】
・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください。
「申込データの一時保存」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。
【システム操作に関する】お問合わせコールセンター
固定電話コールセンター
TEL :0120-464-119(フリーダイヤル)
(平日 9:00~17:00 年末年始除く)
携帯電話コールセンター
TEL :0570-041-001(有料)
(平日 9:00~17:00 年末年始除く)
FAX :06-6455-3268
電子メール:
help-shinsei-gunma@s-kantan.com
制度等手続きの内容に関するお問い合わせは、
各課担当者へお願いいたします。