予約手続き

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 予約をする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
令和4年7月10日執行 参議院議員通常選挙の不在者投票における投票用紙等のオンライン請求
説明
申請には署名用電子証明書登載のマイナンバーカード及び電子署名ができる環境が必要です。

注意:申し込み完了時の画面に表示される「整理番号」・「パスワード」は投票用紙等の到着まで必ず保管してください。


■請求できる期限
令和4年7月9日 20時00分まで
※ 投票用紙等の郵送には相当の日数がかかりますので、お早めに手続きをお願いします。請求期限間際の申請の場合、投票用紙の到着が間に合わない場合があります。(オンラインで投票できる制度ではございませんので、ご注意ください。)
※ 20時以降に行われた申請については翌日の8時30分以降に対応いたします。


■投票できる人
次の1を満たし、2又は3に該当する方

1 日本国民で平成16年7月11日までに生まれた方
2 令和4年3月21日までに本市で住民登録され、引き続き市内に住所を有する方
3 令和4年3月21日までに本市で住民登録され引き続き市内に3か月以上住所を有していて、本市に住所を有しなくなってから4か月を経過しない方

★最近、住所を変えた方は、次のことにご注意ください。

〈市外からさいたま市内へ転入した方〉
他の市町村から転入した方で上記2に該当しない方は、前住所地で投票できる場合がありますので、前住所地の選挙管理委員会にお問い合わせください。

〈他の市町村へ転出した方〉
さいたま市のいずれかの区の選挙人名簿に登録されており、令和4年3月10日以降に他の市町村に転出した方のうち、転出先の住所地の選挙人名簿に登録されていない方は、さいたま市で投票できます。登録の有無を転出先の住所地の選挙管理委員会に確認してください。

〈市内・区内で転居した方〉
令和4年6月9日までに転居の届出をした方は新住所地、令和4年6月10日以降に転居の届出をした方は前住所地での投票となります。

■手続きについて
選挙人名簿への登録のある区の選挙管理委員会(区役所総務課内)への請求となります。選挙管理委員会で請求受領後、投票用紙等を郵送します。

■投票について
不在者投票用の投票用紙、投票用封筒及び不在者投票証明書が郵送されますので、それらを開封せずに滞在先の近くにある市区町村選挙管理委員会へお持ちになり、不在者投票を行ってください。
不在者投票期間:令和4年6月23日~令和4年7月9日
投票した市区町村の選挙管理委員会から名簿登録地の区の選挙管理委員会へ投票用紙等が返送されます。
※ 投票用紙等の郵送には相当の日数がかかりますので、お早めに手続きをお願いします。

■電子申請手続きについて
電子申請手続きに関する疑問(電子署名やPCの設定等)につきましては、FAQ( https://s-kantan.jp/help/PREFST/faq4-2.htm )をご覧ください。

■連絡先について
選挙人名簿の登録状況や不在者投票の方法等については、以下、お住いの区(市外転出された方はお住いになっていた区)の選挙管理委員会にお問い合わせください。
西 区選挙管理委員会 電話:048-620-2614 FAX:048-620-2760
北 区選挙管理委員会 電話:048-669-6014 FAX:048-669-6160
大宮区選挙管理委員会 電話:048-646-3014 FAX:048-646-3160
見沼区選挙管理委員会 電話:048-681-6014 FAX:048-681-6160
中央区選挙管理委員会 電話:048-840-6014 FAX:048-840-6160
桜 区選挙管理委員会 電話:048-856-6124 FAX:048-856-6270
浦和区選挙管理委員会 電話:048-829-6018 FAX:048-829-6233
南 区選挙管理委員会 電話:048-844-7124 FAX:048-844-7270
緑 区選挙管理委員会 電話:048-712-1124 FAX:048-712-1270
岩槻区選挙管理委員会 電話:048-790-0116 FAX:048-790-0260
受付時期
2022年6月20日8時30分 ~ 2022年7月9日20時00分
署名可能な証明書
公的個人認証
問い合わせ先
問合せ先は各区の選挙管理委員会になります。手続き説明文中の連絡先をご確認ください。
電話番号
FAX番号
メールアドレス