予約手続き

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 予約をする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
介護保険負担限度額認定申請
説明
■手続概要
・介護保険施設及びショートステイを利用する時の食費・居住費を所得状況に応じて軽減するための、介護保険負担限度額認定証の交付を申請する手続きです。
(1)初めての申請を行うための「新規」
(2)有効期間が切れないようにする「更新」
(3)市内で転居したときの「転居」
(4)負担限度額認定証を紛失したときの「再交付」があります。

■電子署名について
・本申請をやまがたe申請で行う場合は、やまがたe申請の利用者登録及びマイナンバーカードの署名用電子証明書を利用した電子署名が必要になります。
※電子署名は、この申請手続きを実際に行う人(パソコン、スマホ等で実際に申請入力をするケアマネジャー本人等)の電子署名が必要になります。
・電子署名を行うには、マイナンバーカードの申請又は受取時に設定したパスワードが必要になります。
※以下の場合は、市役所1階市民課又は各総合支所で再設定等をお願いします。
・署名用電子証明書の発行を受けていない
・パスワードが分からない
・入力誤りによりパスワードにロックがかかってしまった。

■必要な書類
【課税状況照会、金融機関照会の同意書の写しを郵送してください】
・負担限度額の認定に際し、被保険者本人及び配偶者の課税状況の照会及び預貯金の残高について、必要に応じて金融機関に照会を行います。
・照会するにあたり、被保険者本人及び配偶者の同意書が必要になります。
・同意書のひな型の添付ファイルがありますので、それを印刷して記入のうえ、原本を酒田市介護保険課へ郵送してください。(押印は不要です)

【通帳の写し】
・入力していただいた預貯金額の確認をするため、本人及び配偶者名義の全ての通帳のコピーが必要となります。
・コピーするページは、通帳の表紙と表紙をめくったところと、直近2カ月のお金の出し入れのわかるページです。
・PDFファイル等のデータにして添付をお願いいたします。
※新規、更新申請の時は必ず必要で、転居、再交付の手続きの時は不要です。

■備考
・審査には約2週間かかります。結果は、現住所または、ご登録いただいた送付先に郵送されます。
受付時期
2021年5月10日9時00分 ~ 2022年11月21日8時59分
署名可能な証明書
公的個人認証
問い合わせ先
酒田市健康福祉部 高齢者支援課 介護認定係
電話番号
0234265732
FAX番号
0234265796
メールアドレス
kaigo@city.sakata.lg.jp