予約手続き

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 予約をする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
妊娠届出書(香芝市)
説明
2022/11/1
令和4年11月14日(月)以降は、下記リンク先のぴったりサービスから申請をお願いします。
https://myna.go.jp/SCK1501_02_001/SCK1501_02_001_Init.form

1.概要:医師又は助産師の診察を受け、妊娠が確認されたら妊娠の届出をして下さい。妊娠の届出をした妊婦さんに母子健康手帳を交付いたします。

2.対象:妊娠した人が妊娠の届出の対象です。

3.手続き方法:電子申請サービスの申込受付では、妊娠の届出の手続きは完了しておりません。申請後すみやかに保健センターにご来庁いただき、母子健康手帳交付のための手続きを行っていただきます。

4.手続きの流れ:来庁→質問表の記入→母子健康手帳交付・妊婦健康診査補助券の説明→妊娠期から出産までの情報提供等 
(所要時間30分程度)

5.手続き期間:次回病院受診までに保健センターで母子健康手帳交付のための手続きをしてください。
(母子健康手帳交付前の健診費は自費となります。)

6.手続きを行う人:本人(香芝市民)及び配偶者、妊婦の家族、本人の同一世帯以外の方(代理人)が申請される場合は、委任状(※)が必要です。

(※)委任状の書き方・・・委任状は本人の意思により用意される必要があります。用紙は便箋やメモ用紙、コピー用紙などでかまいませんが、以下3点を明記してください。

 ・代理人の住所、氏名、生年月日、続柄
 ・委任事項(妊娠の届出の手続きを委任する旨を記入)
 ・妊婦の住所、氏名、生年月日


7.手続きに必要な物:印鑑、個人番号カード(マイナンバーカード)または通知カードと写真付きの書類等(運転免許証またはパスポートなど)

郵送での母子健康手帳及び妊婦健康診査補助券の発行はしておりません。

保健センターへご来庁いただき、妊娠の届出の手続きをされた日から母子健康手帳及び妊婦健康診査補助券が使用できます。

受付時期
2017年12月20日15時15分 ~ 2022年11月14日0時00分
署名可能な証明書
公的個人認証
この申込ではマイナンバーカードのみがご利用になれます。住基カードはご利用になれません。
問い合わせ先
香芝市保健センター
電話番号
0745773965
FAX番号
0745770939
メールアドレス
hokensen@city.kashiba.lg.jp

<特定個人情報(個人番号)の取り扱いに関する規約>

奈良電子自治体共同運営システム(電子申請サービス)利用規約「12 個人情報の保護」に準ずるものとします。