予約手続き

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 予約をする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
【オンライン開催】令和3年度「NO!詐欺キーパー講座」
説明
令和3年度「NO!詐欺キーパー講座」
※オンライン(ZOOMミーティング)

**********************************************************************************

※本ページは、令和3年11月24日(水)開催の防犯講座 令和3年度「NO!詐欺キーパー講座」 ※オンライン(ZOOMミーティング)参加用の申込ページです。
 
 オレオレ詐欺などの特殊詐欺にあわれた方のうち、65歳以上の高齢者が約90%と高い割合を占めています。
 県では、特殊詐欺の手口や対策を学んでいただき、水際での被害防止に役立てていただくため、高齢者の御家族や地域の皆様、高齢者に接する機会の多い機関の職員等を対象にした防犯講座の受講者を募集します。
 なお、本講座は、新型コロナウイルス感染症対策のため、オンラインでの講座となります。インターネットやWi-Fiなどの受講環境の整備は、受講者各自でお願いします。
 

※「特殊詐欺」とは?・・・電話やハガキなどで家族や公的機関を名乗って被害者を信じ込ませ、現金やキャッシュカードなどをだまし取ったり、ATMを操作させ、犯人の口座に送金させる犯罪です(オレオレ詐欺、キャッシュカード詐欺盗など)。

【講座内容】
1 防犯講座 ~特殊詐欺被害を防止するために~(40分※予定)
(講師)
 群馬県警察本部生活安全企画課特殊詐欺抑止対策室職員
(概要)
 特殊詐欺の事例紹介やロールプレイなどを通して、どのようにして被害にあってしまうのかを理解いただきます。また、特殊詐欺被害防止に有効な「防犯機能付き電話機」のデモンストレーションを実施します。

2 犯罪被害者支援 ~高齢被害者の心理~(30分※予定)
(講師)
 群馬県警察本部広報広聴課犯罪被害者支援室職員(臨床心理士)
(概要)
 特殊詐欺被害により預貯金等を詐取された高齢者は、経済的な被害だけでなく心理的なダメージも大きい。犯罪被害に遭ってしまった高齢者はどのような心理状態に陥りやすいのか、また、その支援のあり方を理解していただきます。

 ※各講座、5分程度の質疑応答を設ける予定です。 
 
【開催期日】
 令和3年11月24日(水)14時00分~15時25分
 ※終了時刻は前後する場合があります。

【開催方法】
 オンライン(ZOOMミーティング)

【対象者】
 高齢者の御家族、地域の皆様及び高齢者の見守り機関の職員などどなたでも

【募集人員】
 50名(先着順)

【募集期間】
 令和3年10月20日(水)~11月15日(月)
 ※定員に達した時点で受付終了となります。

【その他】
 ※参加費は無料です。
 ※オンライン(ZOOMミーティング)参加用URLは、11月22日(月)にメールにてご案内いたします。
 ※受講前11月19日(金)14:00~15:00に接続テストを実施します(希望する方)。接続テスト用のZOOMミーティングURLは、18日(木)までにメールにて送付します。ただし、接続テストを希望する方で、前記の日時が都合が悪い方は、お問い合わせください。

受付時期
2021年10月20日0時00分 ~ 2021年11月15日23時59分
問い合わせ先
群馬県 生活こども部 消費生活課 消費者支援・防犯係
電話番号
027-226-2355
FAX番号
027-223-8100
メールアドレス
shouhika@pref.gunma.lg.jp