申請書ダウンロード

申請書ダウンロード詳細

申請書情報

※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。

手続き名
ポリ塩化ビフェニル廃棄物等の保管及び処分状況等届出書
説明
■内容
ポリ塩化ビフェニル廃棄物等の保管及び処分状況等を届け出たい

■資格
PCB廃棄物を保管している事業者又は高濃度PCB使用製品(電気工作物を除く)を所有している事業者

■受付期間
毎年4月1日から6月30日まで

■受付窓口
広域振興局保健福祉環境部 環境衛生課(盛岡・奥州・釜石・久慈庁舎)
保健福祉環境センター 環境衛生課(花巻・一関・宮古・大船渡・二戸庁舎)

■問い合わせ先
各振興局保健福祉環境部
盛岡広域振興局 〒020-0023 盛岡市内丸11-1 019-629-6588
県南広域振興局 〒023-0053 奥州市水沢大手町5-5 0197-48-2422
花巻保健福祉環境センター 〒025-0075 花巻市花城町1-41 0198-41-5405
一関保健福祉環境センター 〒021-8503 一関市竹山町7-5 0191-26-1412
沿岸広域振興局 〒026-0043 釜石市新町6-50 0193-27-5523
宮古保健福祉環境センター 〒027-0072 宮古市五月町1-20 0193-64-2218
大船渡保健福祉環境センター 〒022-8502 大船渡市猪川町字前田6-1 0192-22-9814
県北広域振興局 〒028-8042 久慈市八日町1-1 0194-66-9681
二戸保健福祉環境センター 〒028-6103 二戸市石切所字荷渡6-3 0195-23-9219

■備考
【提出部数】
2部 ※押印は不要です。
 
【添付書類】
1 新たにPCB廃棄物の保管を届け出る場合や届出しているPCB廃棄物
  の保管状況に変更があった場合、保管状況のわかる写真
2 前年度にPCB廃棄物の処分を行った場合、産業廃棄物管理票E票
  (手元にない場合はD票でも可)の写し
3 その他県知事が必要と認める書類
 (前年度届出を行った時から保管状況に変更がない場合は不要です。)

【留意事項】
 この届出書(様式第1号)における「処分年月日」欄には、『実際にPCB廃棄物の処分が終了した日』を記載することとなっており、処理業者に委託をした日若しくは保管事業場から搬出した日ではありません。
 なお、『ポリ塩化ビフェニル廃棄物の処分終了又は高濃度ポリ塩化ビフェニル使用製品の廃棄終了届出書(様式第4号)』でいうところの「処分を終了した日」は、第三者に処分を委託した日を記載することとされており、両者で解釈が異なりますのでご注意願います。
公開期間
2020年04月01日 00時00分 ~

問い合わせ先情報

問い合わせ先
環境生活部資源循環推進課
電話番号
FAX番号
メールアドレス

ダウンロードファイル

ダウンロードファイル1
【記載例】様式第1号(1_保管事業者用)(H28.8改正).pdf
ダウンロードファイル2
PCB特別措置法に基づく各届出書の記入要領.pdf
ダウンロードファイル3
様式第1号(1_保管事業者用)(H28.8改正).pdf
ダウンロードファイル4
様式第1号(1_保管事業者用)(H28.8改正).doc
ダウンロードファイル5
様式第1号_別紙(※欄が不足する場合にお使いください).doc

※ダウンロードファイルをクリックして、ファイルをダウンロードしてください。