⼿続き申込
申込
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
選択中の手続き名:
非正規雇用シングル女性対象 『暮らしと仕事の安心講座』 参加申込
- 説明
-
働く女性の5割以上がパートや派遣などの非正規雇用です。
しかし、景気に左右されやすい不安定な働き方で、不安や悩みを抱えるシングル女性たちは少なくありません。いまは何とか生活できている、けれど5年後、10年後は?
将来に向かって、今から何ができるかを学び、安心を増やしませんか?
第1回 令和5年1月21日(土)非正規雇用シングル女性の今後の働き方
第2回 令和5年2月 4日(土)親の介護や自身の老後に向けた備え
第3回 令和5年2月25日(土)未来をひらくライフプランとマネープラン
※第1、2回の会場は満席間近です。満席によりオンラインでのご案内となる場合はメールでご連絡します。
・時間 13:30~16:00
・対象:おおむね35歳以上の非正規(派遣・パート・契約など)で働くシングル女性※シングルマザーを除く
・定員:各回30人(先着順)※原則として3回の連続講座です。(各回ごとの参加も可)
・場所 静岡県男女共同参画センター「あざれあ」会議室※静岡駅から徒歩9分
・参加費:無料、オンライン配信有(会場参加者はミニお茶講座付き)
https://www.pref.shizuoka.jp/kenmin/km-150/r4/single.html
- 受付時期
-
2022年11月21日10時45分
~
2023年2月17日23時59分
- 問い合わせ先
- 静岡県男女共同参画課
- 電話番号
- 054-221-2824
- FAX番号
- 054-221-2941
- メールアドレス
- danjyo@pref.shizuoka.lg.jp
-
【チラシ】暮らしと仕事の安心講座
-
チラシ暮らしと仕事の安心講座.pdf
入力中のデータを一時保存・読み込み
【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】
- ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
- ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
- ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
- ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。
「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。
※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。
-
※一時保存した申込データを再度読み込みます。