⼿続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

申込

選択中の手続き名: 照明器具のPCB使用安定器に関する調査回答

問合せ先

開く
説明
古い事業用建築物の照明器具等には安定器にポリ塩化ビフェニル(PCB)を使用しているものがあり、その実態把握のためのアンケート調査への回答フォームです。
PCBを使用した照明器具等の安定器は鳥取県では令和3年(2021年)3月31日までに処分することが法により定められています。

PCBはその安定性から電気の絶縁油として使用されていましたが、1968年のカネミ油症事件によりその毒性が明らかとなり、以降の製造や新たな使用が禁止されています。
人が作り出した有害物質を次世代に残さぬためにも、PCB廃棄物の期限内処分について、皆様のご協力をお願いします。
受付時期
2020年11月6日0時00分 ~ 随時
問い合わせ先
鳥取県循環型社会推進課
電話番号
0857-26-7684
FAX番号
メールアドレス

必須
封筒宛名に記載されている4桁の一連番号をご入力ください。
必須
個人の方は入力の必要はありません。
必須

郵便番号
必須
住所
電話番号
設問1必須
所有している建物の建築時期は昭和52年(1977年)3月以前である。
以下のとおり選択してください。
 昭和52年3月以前に建築:はい
 昭和52年4月以降に建築:いいえ

設問1

設問2
設問1で「はい」にチェックした物件は事業用建物である。
(過去に事業を行った建物の場合や、アパート・マンション等の共同住宅の場合も「はい」にチェックしてください。)

設問2

設問3
昭和52年(1977年)4月以降に、全ての照明器具を交換し、処分している。
(全てを交換済みであっても保管している安定器があれば「いいえ」にチェックしてください。)

設問3

設問4
PCB使用照明器具安定器を保管または設置している。
当てはまる回答にチェックしてください。

設問4

PCBの処分については、以下へお問い合わせください。

処分の具体的な手続について
JESCO(高濃度PCB処分業者):093-522-8588
ホームページ:https://www.jesconet.co.jp/customer/index.html

その他全般の質問について
循環型社会推進課:0858-26-7684

※PCB使用安定器を安全に処理するため、処分業者が指定されています。JESCO以外の業者では処分できませんので、御注意ください。


電気工事業者等

ここから先は、相談した電気工事業者、専門の調査会社、ビルメンテナンス会社等がある場合にご入力ください。 (無ければ、空欄で構いません。)

郵便番号
住所
電話番号

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。